いよいよアメリカで販売開始しちゃいましたね、iPhone!
 私なんて「語学勉強のためにさすがに私も買わなきゃだめかな、、、iPod(!)」って
 思っていたのに、時代は私を取り残し5歩も10歩も進んでて、
 いまやケータイ×iPod×PC!!
 今まで欧州の裕福層、ビジネス層はみんなブラックベリーを使っていて、それなりに便利そうだった。
 ブラックベリーとて高いけど、PC持ち歩くより数十倍手軽だもんね。
 外出先でネットができる利便性から私も購入を考えたことがあったけど、
 いかんせんアルファベットのみ。
 「あーアルファべットの国ってこういうもの簡単にできていいよねー」って思ってた。
 それで今までお金持ち層の旅行には3種のハイテク機器、
ブラックベリー・デジカメ・iPod(ジョギング時用に)がお約束だった。
 でも今後はそれがすべてiPhoneに塗り替えられるんでしょうね~。
 欧州ではでは英Vodafone、ドイツDeutsche Telekom、
 フランスFrance Telecom傘下のOrangeがiPhone販売権を獲得すべく
 名乗りを挙げているそうですが
 Appleの気持ちはVodafoneに傾きつつあるそうです。
 (そりゃそうだ。素人目で見ても、ボーダフォンでしょう、、、)
 そうなれば日本より若干早く販売されるかもしれませんね。
 (日本は2008年以降の噂)
 でも欧州では買える層と買えない・使えない層がの差が激しいので
 欧州全体と日本での総売上台数は同じくらいになるんじゃないでしょうか?
 日本は方式の違い、漢字入力変換さえクリアし、販売すれば
 爆発的売り上げは必至ですものね。 
 アメリカで買ってすぐ開封の瞬間の映像はこちら。なにかほほえましい(笑)。
 応援クリックはこちら→ なにかほほえましい?
 コートダジュール観光情報
コートダジュール観光情報 行ってきました!ロクブリュヌ・カップマルタン













コメント