ご存知でしたか?
 かつてアンチーブにもカンヌに並ぶアンチーブ映画際があったことを!
 ジェラルド・フィリップや当時のシネマスターがヴァカンスついでに(?)
 この映画祭を盛り上げてたのだけど、
 カンヌには及ばず自然消滅してしまいました。
 それにしても残念!このへぼいポスターが敗因かと思うと悔やまれます。
 そうでなければ今頃、世界屈指の映画の祭典、
 華やかさにおいては世界一といわれる
 カンヌ国際映画祭はアンチーブ国際映画祭だったかもしれないのですから!!
 60年代のちょうどブリジット・バルドーの時代には
 ジュアン・レ・パンとサントロペはコートダジュールのモード発祥地として
 張り合っていたとも聞いています。
 彼女がサントロペのビーチを歩いたことがその後の知名度を大きく分けることに。
 今なら誰?スカ・ヨハあたりにジュアンのビーチに寝そべってもらって
 ジュアンの避暑地で人生の意味を見つけ出す、みたいな映画を
 撮ってもらえないだろうか?
 アジア人のエキストラは私がやるからっ!
ジュアンレパンで映画撮ってくださる監督さん、ご連絡お待ちしておりまーす。
 ポチもよろしく →
 フランス社会へのぼやき
フランス社会へのぼやき 手厚すぎる社会保険も国民をダメにしますが、、、











コメント