2020年7月よりジュゲムブログから引越中のため、すべての記事がこの新サイトトップページに飛ぶようになっています。お探しの記事は「サイト内検索」(ケータイでは右下「サイドバー」をクリック)にキーワードを入れて掘り出してください。人気記事より手作業で移行中です。Merci bien. À tout de suite!

欧州のMangaの祭典「ジャパンエキスポ」パリ郊外で開幕中

フランスはニホンに次いで世界第2位のMANGA消費国。
1位のニホンでのマンガ消費環境(電車の中、駅のキオスクで買える、まんが喫茶etc)には遠く及ばない中で、それは大健闘な数字だと思います。
フランスでは今はとにかく「NARUTO」。
どこに行っても「NARUTO」のキャラ商品を見かけるし、
家の近所の普通のスーパーでも売ってます。
フランスではニホンのアニメに端を発し、にジャパニーズロック、原宿系カルチャーに走る若者が多いけど、その後はみんなどんな人生を送っているんだろう?
もちろんこの疑問は日本人のその分野にいる子達にもそのまま当てはまります。
日本のそういう子達はある年齢になったら自然とリクルートスーツを着て、就活してたりするのでしょうか?
だいたい、ニホンではこれだけマンガに囲まれて育って、マンガ漬けの毎日を送りながら、しっかりサラリーマンしてる人が大半なんだからすごいミステリーです。
世界中に、その生涯の中でこれほどマンガを読み、
これほど働いて死んでいく国民が他に存在するでしょうか?

もしかしたらマンガを読めば読むほど、「働かなくちゃ」と思うものなのでしょうか?
その因果関係については行動科学の学会でいつしか協議されることでしょう。
最近マンガを読んでない、、、だから日に日にバカになってるの?(これ自体が愚問) 
今日もポチりんぐをお願いします。
 →

コメント

タイトルとURLをコピーしました