旧市街のプロヴァンサル市場が有名なアンチーブ。
 ここの市場は本気の新鮮野菜が所狭しとひしめく非常に活気のある市場。
 旬の野菜、果物、お肉、お魚、お花、チーズ、プロバンスの名産品や
 アロマやハーブを扱お店、
 市場の片隅にはソッカ(ヒヨコマメのお焼き)の屋台もあります。
 観光客は地元買い物客に負けぬようガンガン入っていかないと一生何も買えません。
 その厳しさが、観光客向きのマルシェと違ってイキイキしていて人気の秘密。
 ところでプロヴァンサル市場以外にも
 アンチーブとジュアンレパンではさまざまな定期市場が開かれています。
プロヴァンサル市場
 火曜~日曜(6~9月中は毎日)
 Cours Massena 6H~13H
火曜日
 衣料品市
 Place Amiral Barnaud 7H~13H
水曜日
 衣料品市
 Place Jean Aude 7H~13H
木曜日
 衣料品市
 Parking de la Poste 7H~13H
 アート市
 Cours Massena 15H
 ブロカント市
 Place Audierti 7H~18H
金曜日
 衣料品市
 Pont Dulys(juan les pins) 7H ~3H
 アート市
 Cours Massena 15H
土曜日
 衣料品市
 Place Amiral Barnaud 7H~13H
 アート市
 Cours Massena 16H30
 ブロカント市
 Place Audierti et Place Nationale 7H~18H
 アート市(Marche des Artisans)は7・8月中は毎日15時から夜中まで。
 ジュアンレパンのプロムナードソレイユでも真夜中まで屋台が並んでました。
      
衣料品市はカーテンからジャージ、靴までなんでも売ってます。アート市はアーティストの直売市場。ブロカントはニース、カンヌと同じ業者が巡業しています。
 ぽちっと応援クリックお願いしています → 
 美マダム達の秘密
美マダム達の秘密 美の本質を考える ミス2008からSATCまで













コメント