コートダジュール観光情報ジュアン-レ-パンと言えばジャズ 実はジュアン-レ-パンは国際ジャズフェスティバルの会場としても有名。 毎年夏にはジャズファン垂涎のビッグスターが大集合。 その証拠に野外会場となるPinède Gould(松の木公園)の前の歩道にはここに来たスターたちの手形と... 2006.04.10コートダジュール観光情報
ニホンってすごいコートダジュールのリア・ディゾンさん リア・ディゾンさん、すごい人気ですね~。 ニホンジン総動員で食らい付いてるって感じがします(笑)。 男女を問わず人を惹きつける魅力が セクシーでキュートなルックス以外にもあるのでしょう。 だって、、、 いるよ、リセ(高校)とかにああゆう子、... 2007.04.29ニホンってすごい
ジュアン・レ・パン観光情報【保存版】ジュアン・レ・パンへのいざない② 駅から編 コートダジュールの小さなリゾート、ジュアン・レ・パンへようこそ! 今回は電車でいらした際の駅から町の中心地までのアクセスを 写真つきでご説明いたします。 すごく簡単です。 ①改札出て、 ②郵便局を左手に、 ③ゆるい坂を下り、 ④ひたす... 2007.06.16ジュアン・レ・パン観光情報
暮らすダジュールリゾートに暮すということ JUAN-LES-PINSが美しいのは、もしかしたら潜在的にもつその色のせいなのかもしれません。 あなたの住む町は何色ですか? “共感”することで見えてくる色は人それぞれだと思いますが、私の場合、ジュアンレパンから引き出される... 2008.09.23暮らすダジュール
コートダジュール観光情報アンチーブの旧市街で、、 フランスで〝旧市街〟というのは昔のままの石畳の路地の多い景観保全地区で、 効率的に南仏風味が味わえるマスト観光エリアのこと。 日本では倉敷の美観地区など「重要伝統的建造物群保存地区」にあたるものとお考え下さい。 ね?ガイコクジンにはとっても... 2007.06.09コートダジュール観光情報
コートダジュール観光情報チュニジア観光情報 チュニジアのお菓子って和菓子みたいで心にすんなり入ってくる。 バター系の味が苦手な私にとって(かといって一般のアラブ菓子は油っぽすぎてNO!) フランスのパティスリーはちょっとヘビー。 こころをほっこりしたい時、和菓子(特にあんこ系の味)が... 2007.03.11コートダジュール観光情報